11月、暖かい日が続いていたので、数年振りに障子を張り替えている。孫が破いてくれなかったら、数年はこのままだったと思うが、、、。障子張りは、精神修行になると思っている私。ましてや、我家の障子幅、半紙版 …
Read More »日常のあれこれ
平凡な日常
あっという間に今年も残り2か月となる健康寿命は少なくなっていくと言うのに、何も特別なことをせずに日常が過ぎていく生きることって平凡な日常が積み重なっていくだけなのだと思うそんな日常の中に時々、楽しいこ …
Read More »プール開園しました!
余りの暑さに、7月某日屋根付き自転車置き場にブール設置週末のみ開園お昼、おやつ、夕食付おまけに、遊んでくれる監視員付そんな訳で 週末は賄い婦と監視員で体力消耗している。数十年前の子育て時代は、夏と同時 …
Read More »発酵食品
発酵食品について学んでいる。日本の伝統的な食品では納豆、醤油、味噌、漬物、鰹節など本当に身近にありすぎて、、、お酒もワイン、チーズ、紅茶も発酵食品。塩麹、甘酒などブームになっている。4月はひよこ豆の味 …
Read More »