老眼!

視力は良い。

ずーと1.5から1.2  で、今も両目で1.0  はい、遠くは見えます。

でも、、、、近くが辛い。

仕事はほぼPCの前。PCと手元の書類を行ったり来たり。

趣味は読書に手芸。スマホは毎日の情報源と連絡ツール。

なんと眼を酷使している事か!!

PC用に作ると手元がぼやけ、手元用を作るとPCがぼやけ、、

PC用、中近用、近々用、眼鏡を作っては度が進み、また作り直すのいたちごっこ。

遠近両用メガネも作った。

でも、遠くは見えるので度は入ってない、、、ん? これでも遠近両用? (笑)

しみじみと『目』の大切さを思う。

眼科で働いていたのに、、あの頃はまだ老眼の不便さも知らなかった。

もっと、先生に聞いておけば良かったと後悔。

あぁぁぁ、これが「老い」と言うことなのか。

老後は好きなことして過ごそう~ なんて甘い夢?

きっと選択肢は限られてくるのだろう。

さてどうする?

紫外線から目を守る!(日傘、帽子、サングラスなど)

正しく眼鏡を使う。(眼科できちんと検査して処方箋をもらう)

色の濃い食べ物(ブルーベリーとか黒豆とか)を食べると良い。

などなど言われた気がするが、、、、

こうなったら、「眼鏡」を楽しみながら老眼と仲良くします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です