最近の投稿

下山の思想

母の部屋から一冊の本 「下山の思想: 五木寛之」母の部屋で読む。 戦後、私たちの親世代は敗戦の焼け跡の中から、営々と頂上を目指して登り続け、そして見事に登頂を果たした。 その経済成長はすごいものだった …

Read More »

思い出した趣味

必要に迫られて、〇〇年振りに本格的にミシンに向かっている。生地を買いに行って、型紙を作って、裁断しミシンをかけ、振り向けばアイロン台がある。8畳の部屋はすっかり縫製工場のようだ。休みの日は一日中ミシン …

Read More »

断捨離

母の物を思いっきり捨てた。取っておきたいものもあったが、さて、私たちが居なくなった後はどうするの?と思ったら、迷いはなくなった。(と言いつつ、、、まだまだ捨てられない物は多くあるが) 私自身、元気で活 …

Read More »

この寂しさは何?

ん、、、何?この得体のしれない寂しさは、、、。 息子の結婚が決まった。 これでやっと親としての肩の荷が下りた安心感。ベタベタした親子関係でもなかったし、お互い自立した関係だと思っていた。 娘の時にはな …

Read More »