聞き耳農業

農業あれこれ

「遺伝子組換え」ってなに?

「遺伝子組換え」知っているようで、知らない話。「この食品は遺伝子組換え作物を使ってはいません」と表示されている食品も見かけるが、何が安全で、何が危ないのか理解しようともしないで過ごしてきた。 そんな中 …

Read More »

これも農学?

建築現場?   作業場? ではありません。 研究現場です。  実験室の前です。 学生さんが、日夜、工具を使って木材を削り組立てていますが、はて?何を作っているのだろう~。 「木材を最大限に有効利用する …

Read More »

シンポジウム

3月11日のあの震災後から、毎年3月11日の前後の土曜日にシンポジウムを開催している。第1回「消費者の不安に農学者が答える」―大震災・原発事故・食の安全―第2回「3・11に学ぶ減災―災害時の食料供給」 …

Read More »

農学って?

稲、麦、作物、土壌の研究も農学だよね。森林が農学ってのも納得。獣医も、水産も農学なんだ!と。「人間の食を支える研究のすべては農学」と初めて認識。広ーい分野、だから先生方の研究の話は楽しい。(素人の私が …

Read More »