「食育って大切だと思うのよ」と娘.
「お正月」と言う絵本を買ったと言う.
その絵本は、お重に入ったおせちの説明がされている.
と言う訳で「おせち」よろしくお願いします、、と.
私が幼かった頃、祖母から一つ一つその料理の由来を教えられたなぁ.
三が日は夕食のメニューまで決まっていて、
何故?と今だに思う.
張り切ったバァバは、しまいこんだお重を出して、
準備万端!
なのに、孫がインフルエンザに感染.
来年こそお重に詰めて、料理の由来を教えてあげよう.
それはバアバの役目なんだよね、、きっと、、
はて?「イカ人参」福島の郷土料理の由来は、、
そんな事を考えながら、久々に夫婦2人で迎えた新年.
お重は取りやめ、いつもの小皿盛り.
夫婦が基本
来年も、こうして向かい合えますように、、
「新年おめでとうございます」
