愛妻?弁当

お弁当をつくり始めて、、17年ぐらいになる。(子供の幼稚園時代は除いて)
最初は1個から、2個になり、3個になり、家族全員で4個。
それからまた3個になり、現在、夫と自分の分で2個の生活になった。。

娘のお弁当作りが始まる数年前から、夫にお弁当を作り始めた。
それは、「お父さんにお弁当を作っているから、そのついで貴女にも作ってあげる」と言うスタンスを取りたかったからだ。

夫がお弁当をいらないと言えば、「今日、お弁当はないから、学食とか、コンビニで買ってね!」と。 
「お父さんが一番」と。

 ♫ あの頃私は若かった~ ♫ 

お弁当を作りたくない日だってある! その時はなぜか私が夫にお弁当代を支払うルール。

で、、、今、 そのスタンスのせいでお弁当作りがやめられない、、、(泣)

♫ あの頃私は間違った~ ♫ (笑)

俗に言う「愛妻弁当」  夫は今日もカバンにお弁当を入れて出かけた。

「愛妻」かどうかは??だが、「妻弁当」は確かだ。
日曜の夜、一週間分のお弁当用常備菜を作っている姿を見ているのだから、けして手抜き弁当でない事はわかっていてくれているだろう。

残すところ、数年、、、夫と自分の健康にためにお弁当は続けよう~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です